箸置き さくらんぼの特徴
さくらんぼの木を使ってひとつひとつ手作りした天然木の箸置きです。 さくらんぼは、桜と同じバラ科で、緻密で目が細かく、水が染み込みにくいので、箸置きや箸、カトラリーに人気です。 すべすべとした質感で、落ち着いた自然な木の色は年齢、性別を問わず気に入っていただいています。
葉っぱをモチーフにした天然木の箸置き
木の葉の形をした可愛く使いやすい箸置きです。
立体的にカーブを描いた形は木の枝からパラりと舞い降りた1枚の葉っぱのように見えます。
よくみると、葉脈は、木の木目を葉脈に見立てて、木材を斜めに中心部で合わせて作られています。
可愛らしい小さな箸置きに職人さんの手仕事が伝わります。
さくらんぼの木の箸と箸置
さくらんぼの木はすべすべとした木肌をしています。手になじんで使い心地が良いのでくだものうつわではさくらんぼの木で箸も制作しています。
箸置とセットでさくらんぼの箸もおすすめします。さくらんぼの木で作る箸は長さが3タイプあり、大23センチ、中21センチ、小18センチです。手の大きさに合わせてお選びいただけます。
裏に木の名前が書かれています
箸置の裏面には「さくらんぼ」の文字が入っています。
くだものうつわの製品は、木や自然に親しみを持っていただけるように、ひとつひとつ木の名前を入れています。ぜひ箸置きの裏側も見てください。
果物の木は5種類
果物の木で作られた箸置は、さくらんぼのほか、ラ・フランス、りんご、すもも、柿の5種類があります。それぞれ木の色や木目の表情が違います。
写真はさくらんぼの箸置と柿の木の箸です。マットな渋い色の柿の木の箸とさくらんぼの箸置きの組み合わせは落ち着いていて男性の方やご年配の方にも喜ばれます。
色や木目のほか、手に持った時の重さや感触もそれぞれ特徴があります。
果物の木のうつわです。
りんご・柿・ラ・フランス・すもも・さくらんぼくだものの木を使っていひとつひとつ手づくりしています。
食器のための塗装
食器用に安全を確認している塗装を使用。木の色を損なわない塗料です。お手入れしやすいよう十分に重ね塗りしています。
全て国産の天然木
くだものの木の他に地元の木材を使用。くわ、くるみ、えんじゅなど地元で育った木を使っています。
お手入れは普段の食器と同じ
普段お使いの食器と同じように洗って拭いてしまっていただける普段使いの木の食器を目指しています。使用後は食器用洗剤で洗ってふきんで拭いて十分に乾かしてください。
品名 / 品番 | 山形県のさくらんぼの木で作った箸置 / REST-SA |
---|---|
素材 | 国産材(さくらんぼ) |
サイズ | 8×2.7×1.5 ※手づくり品のため若干の誤差が生じます。 |
制作地 | 日本 山形県上山市 |
仕上げ塗装 | 食用食器の塗料 ウレタン |
お手入れ方法 | ほかの食器と同じようにスポンジ等で食器用洗剤で洗ってください。水分をふき取ってよく乾かしてください。 ご利用いただけないモノ:スチールたわし・クレンザー・電子レンジ
木製品は長くご愛用いただきますと、丁寧にお取り扱いいただいても徐々に塗料がはがれてまいります。予めご了承ください。 修理・修繕承ります。お見積りいたしますので詳しい状態をお問い合わせフォームより送信してください。 |